印西市水泳協会は
水泳の普及と発展、そして水泳を通じて
健康で明るい印西市を目指しています
「水泳の健全な普及及び発展を図り、これらの活動を通して地域社会へ貢献することを目指す」 印西市民の有志が集まり、1997年3月2日に印西市水泳協会として設立されました。
気軽に参加できる大会を、と市民水泳大会を目指して活動、同年11月3日に第1回印西市民水泳大会を 開催して以来、毎年、小学生から生涯水泳を志す年配者まで300名を超すスイマーが集まって開催され、 印西市のイベントの一つとして定着しています。
生涯スポーツの一環としてマスターズ水泳大会(http://www.masters-swim.or.jp/)が 開催されたのが1984年、スイミングスクールや温水プールの普及と相まって、 年少者の水泳競技と共に全国的な規模でマスターズ水泳が広まってきました。 この流れの中から印西市の水泳大会が生まれ、これは多くのボランティアと共に、 印西市(https://www.city.inzai.lg.jp/)、印西市教育委員会、 印西市スポーツ協会(http://inzai-taikyo.jp/)、また、多くのスポーツクラブからのご支援で達成され現在に至っています。
活動内容 |
---|
|
なお、これらの普及発展活動に対して、
財団法人日本水泳連盟(http://www.swim.or.jp/)から
日本水泳界に多大な貢献をしたとして、2010年度の優秀団体として表彰を受けています。
名 称 | 印西市水泳協会 |
---|
役 員 | 会長 | 岩切 博 |
---|---|---|
副会長 | 杉田 祐司 | |
事務局長 | 小東 隆 | |
理事 | 足達 ユミ | |
理事 | 安藤 博文 | |
理事 | 竹中 和子 | |
理事 | 市川 武彦 | |
理事 | 川口 努 | |
理事 | 山上一重 | |
監事 | 神谷 昌明 | |
監事 | 束原 茂 | |
顧問 | 金丸 和史 | |
顧問 | 西本 墏 | |
顧問 | 青柳 一昭 | |
顧問 | 細谷 寿男 |
印西市水泳協会への
お問い合せ
[ トップページに戻る ]